【ディスクアップ】今更聞けない打ち方、楽しみ方の5カ条教えます!

おはようございます、ざわちゃみです。

今から始める方の為のディスクアップ講座

 

設定1でもフル攻略で機械割103%」の謳い文句で、人気沸騰中のディスクアップ。

常にフル稼働で空台に座ることすら難しいという状況もあり、まだ打ったことがないという方も多いのではないでしょうか。

また、BIG中のビタ押しという技術介入要素が、打ち手を拒んでいるということもあるでしょう。

 

「私は、ビタ押しが苦手だからなぁ」

「周りの上手な人達から、冷ややかな目で見られそうで怖い」

「ヘタクソは、すっこんでろ!とか言われたらヤダな」

 

こんな感じで、避けてしまっている人もいるかもしれません。

 

そんな方たちに一言、

 

気にしないで打ちましょう!

 

当然、毎回ビタ押し成功率100%なんていう素晴らしい方もいらっしゃいますが、普通に失敗する人やそんなに上手くない人もたくさん打っています。

別にビタ押しが上手いからといって偉いという事もありませんし、ビタ押しに失敗しても損するのは自分だけなので他人に「あいつヘタクソだな」と思われたとしても関係ないんです!

それに、打たないとビタ押しは上手にならないですしね。

 

ちなみに私のビタ押し成功率は約75%なので、決して上手い方ではありませんが、それでも楽しく打ってます(^o^)丿

そこで、大して上手ではない私が、これまで打ってきた中で感じたディスクアップ楽しみ方5カ条をお伝えしていこうと思いますので、今まで打ちたいけれど中々打てなかった方は、是非参考にしてみて下さい。



第1条:設定判別要素

 

ディスクアップは5.9号機の為、設定差をつけられる部分は限られています。

実際に設定判別に重要なポイントは以下の3点になりますので、簡単にチェックしてみて下さい。

 

①チェリー+REG

 

設定1で約1/5500、設定6で約1/2500。

1回だけでは判断できないレベルですが、複数回確認出来れば高設定を疑ってもいいレベルかもしれません。

 

②リーチ目役A(1枚役)からの異色BIG

設定1で1/16384、設定6で1/3855。

しっかりと判別する為には、リーチ目役Aを完全奪取する為に特定の場所を狙い続けなければいけないので、職人向きの判別要素と言えるかもしれません。

 

③BIG中ジュワンでビタ成功したのに上乗せなし

 

設定1で同色BIG約150回に1回、設定6で同色BIG約9回に1回くらいの確率。

こちらも複数回確認出来れば高設定を期待出来るかもしれませんが、ビタ押しが苦手な人にとってはどうでもいい要素かもしれません。

 

その他、チェリーやスイカ・ART中のハズレなどにも多少設定差はありますが、そんなこと気にしなくても大丈夫だと思います。

 

ちなみに、同色BIGの確率には設定差がないです。

赤7BIGも青7BIGも黒BIGも約1/900で、同色BIGの合算は約1/300になります。

 

何を言いたいかわかりますか??

 



ざわちゃみ的設定判別の必要性

 

さて、ここからは、個人的に思う設定判別をするべきかどうかという視点。

 

まず、基本的にディスクアップに高設定は入らないと思います。

理由は以下の通り、

・設定1でも機械割がフル攻略で103%

・ベタピン稼働でも常にフル稼働していることが多い

 

仮に、あなたがホールの店長だったとして、このスペックの台に高設定を入れるだろうか?

 

私ならNOだ!

 

ましてや、高設定確定画面が出るわけでもないので、店側のアピールになることは少ないのではないか。

どうせ入れるなら絆に入れて3ベル6ベル出させたり、番長3の金閣寺出させた方がアピールにはなるんじゃないでしょうか。

そして、ディスクアップが甘いというのは周知の事実。

となれば、わざわざ高設定を入れる必要はないはずですし、仮に出玉があっても「ディスクアップはやっぱり甘いなぁ」程度で終わってしまう可能性もあります。

 

なのでディスクアップに設定が入るとすれば、よほどの優良店かイベント日くらいでしょう。

 

ということで、個人的には設定判別なんかしてる暇があったら、ビタ押しの精度を上げる方がよっぽど機械割を上げることが出来ると思います。

 

それともう一つ。

 

高設定を掴むことも大事ですが、設定差のない同色BIGをいかに引っ張ってこれるかが、ディスクアップで勝つ為の鍵となります。

3種類の同色BIGを合算すると約1/300程度ですが、一つ一つのBIGは約1/900なので当然偏ることもあります。

設定差がないところなので、上手くARTを絡めてボーナスを引っ張ってこれるかが、勝てる人か勝てない人かの違いになります。

 

要はヒキです。

 

というわけで、個人的には設定判別なんかいちいちしなくてもいいのではないかというのが、私ざわちゃみの見解です。

ビタ押しも、理論上50%程度の成功率で機械割は100%になるので、気にせずどんどんチャレンジしていきましょう!

 



第2条:演出

 

ディスクアップの演出は、リール上部の画面の上から波のように降ってくる演出のキャラリンフラッシュ、サブ液晶をタッチするイコライザ演出、遅れ、ダブルスタート、予告音、消灯、スベり音、ルーレット、ラジカセ演出など様々。

演出と出目の絡みを簡単に知っておくと、熱く楽しく打てるでしょう!

幾つかのポイントを紹介します。

スイカは消灯2以上じゃないと揃わない

 

消灯なし、消灯1では基本スイカは揃いません。

つまり、消灯なしおよび消灯1ではスイカがテンパイしていても狙う必要がないのです。

たまに、変則消灯することがありますが、ボーナス濃厚なので気にしない気にしない!

さらには、中リール以外はスイカを取りこぼさないので、左リールチェリーを引き込める位置で挟み打ちをすれば、消灯を伴った時以外は中リール適当押しでいいんです。

例外として、ラジカセ演出やスベリ音予告が鳴った時などは消灯がなくてもスイカが揃う事はありますが、基本的にはスイカ成立時には第2もしくは第3消灯を伴うと覚えておきましょう!

 

1枚掛けで演出が発生した段階で確定

 

あれっ、この出目入ってるのかな?

そう思ってボーナス最速察知手順を踏もうとして、1枚掛けをした際に何かしらの演出が発展した場合は、ボーナスが濃厚になります。

安心して、ボーナスを察知しましょう!



タッチ演出(イコライザ演出)は赤を願え

 

 

タッチ演出は上部ランプが白が基本、赤なら大チャンス!

期待度的には、白で3割・赤で7割と言われています。

 

いつもはCHANCEとしか出てこない文字も、ごく稀にGEGEGEGET!になることも

 

 

ラジカセ演出に消灯演出が絡むと激アツ

普段は大したこともないラジカセ演出ですが、ここに消灯演出が絡むと、激熱演出に早変わり!

自分の気持ち良い出目を見れるチャンスかもしれません!

 

また、ラジカセ演出で発展した場合は、特殊リプレイの可能性もあったりするので、ハズレ目のように見えても実はリプレイのところにランプがついていたなんてことも!

もちろんその場合は、ボーナス確定となります。

 

ルーレット演出の法則

ルーレット演出で、液晶でBが揃ったらボーナス確定、Vが揃ったらBIG確定になります。

ちなみに、ルーレットの法則として上段は1つ目に通過した図柄、下段は4つ目に通過した図柄が最終的に停止します。

最後まで見てガッカリしがちな人は、この法則を知れば先に気付けますよ♪

 

 

こんなレアなパターンもあったりします!

 

ART中バシュン+キャラリンフラッシュは激アツ

 

ART中の演出として出てくるバシュンとキャラリンフラッシュ。

バシュンはパンク役が成立してますよ~という演出でたまにチェリーもある。スイカはほぼない。

キャラリンフラッシュはチェリーorスイカ対応。

という事は、この2つが複合した場合、稀に来るチェリーを蹴ればほぼボーナスが濃厚となるという事である。

ちなみに、バシュンと消灯演出が絡んでも激アツ演出となります。



スベリ音演出時はチェリーと1枚役を否定

 

スベリ音演出の際は、チェリーと1枚役を否定します。

なので普段狙いにくい青7を狙う事も可能です。

ただし、ハズレもリプレイもある演出なので「あれっハズレ目だから当たってるかも」というのは危険ですので、しっかりと出目を見て判断する必要があります。

※コメントで1枚役はあると頂きました。

ART中のナビにはプレミアも?

 

 

ダンスタイム及びDJZONEでは小役ナビが発生し、左リールに特定のボーナス絵柄を狙う事があります。

しかしこの時に、よーく見てみると・・・

 

 

こんな感じになっていることも!

ちなみに通常のパターンは「〇を狙え!」となってます。



第3条:熱い打ち方

 

ディスクアップには様々な打ち方があります。

個人の好みによって打ち方を変えてもいいと思いますが、いくつかご紹介させて頂きます。

 

①BAR枠上ビタ狙い

 

BAR枠上停止:ビタ止まりはスイカBもしくは赤7BIG

 

BAR上段停止:枠上ビタの場合はここからスイカ揃いはしません。この停止形はダブテンハズレでリーチ目です。

 

BAR中段停止:枠上から2コマ滑りはスイカAもしくはボーナス

 

BAR下段停止:枠上から3コマ滑りはリーチ目役B+青7BIG

 

ちなみにBARを上段に狙った場合の停止形も、ほとんど同じような内容なので、枠上~上段付近にBARを狙っていて、下段にBARが止まったら熱いとだけでも覚えておくと良いかもしれません。

 

②赤七枠上ビタ狙い

 

赤7枠上停止:ビタ止まりはリプレイ(重複もあり)

 

赤7上段停止:ハズレorスイカor9枚役、基本リプレイは揃わないのだが、揃ったら重複確定

 

赤7中段停止:枠上から2コマ滑りでスイカorボーナス

 

赤7下段停止:枠上から3コマ滑りは青7BIG

ちなみに上段赤7ビタから、1コマ滑りでリプレイorボーナス、2コマ滑りでも青7BIG

中段赤7ビタから、1コマ滑りはボーナス確定4コマ3コマ滑りで中段チェリー出現(特殊リプレイ)もあり。中段チェリーの場合は、赤7or青7が確定。※コメントで3コマ滑りだと頂きました

また、赤7下段ビタから4コマ滑りでスイカ・リプレイ・スイカの形でリプレイもしくは青7もしくは黒BIG(ここからスイカは揃わない)、赤7が下段にビタ止まりでスイカorボーナス。



第4条:ボーナス最速察知手順

 

ボーナス察知手順には大きく分けて2つありますので、やりやすい方でやってみて下さい。

ボーナス察知手順①中リール上中段付近に赤7を狙う

 

①中リール赤7中段停止した場合は、左リール中段に赤7を狙う。テンパイした場合は右リール中段にBARをビタ押し。BARがビタ止まりすればREG、赤7が滑ってくれば赤7BIG。

②中リール赤7中段停止して、左リール赤7が中段でテンパイしなかった場合は黒BIG。

③中リールにリプレイが停止し、ハズレ目だった場合は青7BIG。

 

ボーナス察知手順②右リール中段に青7をビタ押し

①右リール青7が停止した場合は、青7BIG。揃わなければ異色BIG。

②BARまで滑ってきたら中・右リールに赤7を狙って止まればREG。

③②で揃わなかった場合は、次ゲーム右リール中段にBARをビタ押し。

④BARが停止したら黒BIG、赤7まで滑ってきたら赤7BIG。

 

ボーナスを最速で察知するのも機械割を上げる大事な要素の一つです。

果敢にチャレンジしていきましょう!



第5条:ハマリと一撃性

 

ハマる時はハマる。

いくら甘いと言われているディスクアップでもハマる時はハマります。

 

 

めっちゃ順調にボーナスも引けて1500枚くらい出ていたのに、ペロッと飲まれちゃたりすることもあるし、

 

 

1000G以上ハマることも余裕であります(結局+100Gくらい閉店まで打って当たらず)

かと思えば、ボーナスとARTを上手く絡ませれば一撃性も持ち合わせた台になります。

私の一撃最高はこちら、

 

 

全然ショボいですが、めちゃくちゃ楽しかったのを覚えてます!

 

まだ打ったことなくてどうしようか悩んでるあなた!

ちょろっと触ったけど、いまいち面白さがわからなかったあなた!

 

是非、ディスクアップを打ってみてはいかがでしょうか(^o^)丿

 

No.1よりあなたのONLY ONEになりたいざわちゃみです☆

いつもご愛読頂きありがとうございます☆

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

スロットブログ村には有益な情報がたくさんございますので、是非とも他のブロガーさんの記事もご覧になってみて下さい☆




☆ただのサラリーマンが一つの夢を掴みました☆

私ざわちゃみが漫画の主人公になった!!

パニック7ゴールドにて再連載目指し中!!

 

押すなよ・・・絶対に押すなよ・・・絶対に・・・